2011年02月11日

2回戦の組合せ

DPX48です。本日は1日目(1回戦)お疲れ様でした。
明日(2日目)の組合せは、1回戦終了後に抽選を行い、以下の通りとなりました。

・2回戦

Aコート 第1試合 すい     にざえもん  ミラン    ウエスト
Aコート 第2試合 WILL   ドックオク  あぶらマネー ピちゅー
Aコート 第3試合 すだちくん  もちゃ    MIXずき  ぼーしぱん
Aコート 第4試合 のののの   クララをだせ ラムーシ   ほーてんげき
Aコート 第5試合 アルマJR  マヒロ    クォンタムF アジルス
Aコート 第6試合 シラユキ   ペダンチスタ SHO    ほへぷらす
Aコート 第7試合 てとらるきあ れお     シンシアリー ねっとうCM
Aコート 第8試合 POY    エンヤトット くろーぜ   ねこまたぽん


Bコート 第1試合 ルス     レディLEX ららるー   しあ
Bコート 第2試合 ゴソウ    はらっと   リエルンルン かすがみずき
Bコート 第3試合 きろぴょん  しんけんゼミ バルシシア  ょもょと
Bコート 第4試合 えこっトソン ナタナエル  A1KO   メビウス
Bコート 第5試合 ふうじん   ピザーラ   えるご    JAM
Bコート 第6試合 さやかーにゃ DRるっる  なぎささやか TANGE2
Bコート 第7試合 TTRこがさ ザキヤマ   GOYO54 アルカナ
Bコート 第8試合 イデ3ゴール TAKKE  カナリス   イマイさん


Cコート 第1試合 きょこうびと モニカ    リジェ    ログ
Cコート 第2試合 3Dノー3Q ルートゼロ  KINO   JUVES
Cコート 第3試合 はぎやセイK ベニーテス  さてんるいこ アトリー
Cコート 第4試合 コロ     ぽに3    SONIC  マックガスZ
Cコート 第5試合 ヨフカシ   シオン    EXこいし  うLじゃんぬ
Cコート 第6試合 ナンナ    うるちまい  いずみこなた DANほくと
Cコート 第7試合 プロJクトX とまとばんく ますたる   ムクロ
Cコート 第8試合 のりたまち  はじるムスメ コーサカ   さししろナナ


Dコート 第1試合 りとるだんさ たかちゃん  おれんじ   シアラ
Dコート 第2試合 かにばリズム テタルティ  ほりー    サファイア
Dコート 第3試合 ぺーむら   EXIA   アティ    ネギせんせい
Dコート 第4試合 ちょうAひと ぴーちアイコ はやしやPこ ロリきょこん
Dコート 第5試合 テツマル   ぬぬきち   レイニーデイ ダンプOはし
Dコート 第6試合 こもえくらぶ ふぇらくてぃ 6Sサムライ カムカム
Dコート 第7試合 まきむらひろ まよちゃん  3MA    りささ
Dコート 第8試合 まほうよわい KATSU  たっくん   アイコ16オ


・リザーブ選手

APPLE  メDR    まんづき   しごとにん 
Sことり   Iかわじゅん アルトマーレ タッチ
ごごTあきた イバラキ   こしじまさん 64DD  



なお、2日目の受付は10:00〜11:30となっております。リザーブの方を含めて、会場受付をお済ませ下さい。リザーブ戦は11:40開始の予定ですが、全員集まり次第開始したいと思います。なるべく早めの受付をお願いいたします。
天候が下り坂で交通機関の遅延が予想されます。なるべく早めのご来場をお願いいたします。

それでは、明日川崎でお会いしましょう!
posted by DPX48メンバー at 22:58| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月10日

大会会場の注意事項につきまして

大会注意事項

DPX48です。
大会に関する注意事項です。当日お配りするパンフレットにも同じものを掲載しています。以下お守りいただき、楽しい大会をみんなで作っていきましょう!

集合時間厳守でお願いします
今回の大会はあまり時間に余裕がございません。本戦1回戦1試合目の組み合わせにつきましては別紙ならびに賢竜杯七サイトにてご案内しておりますが、試合時間の20分前になりましたら、ご自分の試合会場となりますサテライト(コート)付近までお越し下さい。
1試合前になりましたらお名前をお呼びし、待機場所にて待機となります。
1回戦2試合目以降につきましては、発表の際に必ず時間をご確認の上、行動願います。
もし、試合開始時になっても試合会場に着席して頂けなかった場合は、失格となりますの
でご注意下さい。
また、大会中は本部前スクリーンにて随時、各試合の状況をお知らせしております。
さらに、「twitter」(http://twitter.com/kenryuhai)上にて試合結果や回戦組み合わせをご案内しておりますので、【@kenryuhai】をフォローの上ぜひご利用ください。

観戦マナーについて
スペースが非常に狭く、大変な混雑が予想されますので、小さなお子様を連れての観戦はお控えいただけますようお願いいたします。また、前後左右お互いに間隔を詰めあってご観戦いただけますよう、ご理解・ご協力をお願いいたします。
観戦中、出題中の問題や、プレイヤーの回答について、会話したり大きなリアクションをとったりするようなことは、公正な対戦の妨げになるおそれがありますので、お控えください。
大会スペース以外では、店舗は通常営業を行っておりますので、他のゲームにつきましてもご自由にお楽しみください。ただし、他の一般のお客様の迷惑になりませぬよう、ご配慮をお願いいたします。なお、大会参加者の方は、会場内では必ず受付時に配布しております「名札」をご着用いただくようお願いいたします。

会場設備について
化粧室は男女とも同一フロア内にございます。数が少ないので、時間に余裕を持って済ませられることをお勧めいたします。
貴重品などは各自で管理をお願いいたします。盗難などがございましても、DPX48は責任を負いかねますので、ご了承ください。
店内には、若干ですがコインロッカーがございます。前述のご案内通り、会場が大変狭くなっておりますので、大きな手荷物は駅のコインロッカーなどをご利用ください。

携帯電話・PHSの使用について
大会開催中は携帯電話・PHSは電源をお切りいただくか、マナーモード等に設定し、大会運営および進行の妨げとならぬようご配慮願います。万が一、大会運営および進行に重大な影響を与えるような事態が発生した場合、会場から退出いただく場合もございますので、ご了承ください。

写真撮影・コスプレについて
店内での写真及び動画の撮影につきましては、原則として禁止とさせていただきます(ただし、試合開始前の組み合わせ、および試合後の画面写真のみは撮影可能です)。ご了承ください。DPX48 スタッフが、大会資料保存のため写真もしくは動画撮影をさせていただく事がございます。コスプレにつきましては、以下の注意事項にご同意いただき、周りのお客様に迷惑とならない範囲でお楽しみください。
(1) 店内には、更衣室並びにそれに準ずるスペースはございません。また、着替えを目的とする 化粧室の利用もご遠慮願います。
(2) 大きなコスチューム(ぬいぐるみなど)や、アイテム(特に武器類)模造品の携帯はご遠慮願います。
(3) 極端に露出の多いコスチュームは、一般のお客様のご迷惑となりますので、お控えください。 また、コスプレ姿での会場スペース以外の滞在は、ご遠慮ください。
(4) 新規のコスプレは16 時までとし、17 時以降のコスプレ姿での観戦はできません。したがいまして、17 時までには通常の服装に着替えていただけますよう、お願いいたします。

飲食・飲酒・喫煙について
大会開催エリア(観戦スペースも含む)は禁煙となります。喫煙しながらの試合参加はできません。ご理解・ご協力をお願いいたします。また、筐体上での飲食もできません。ご了承下さい。喫煙につきましては、所定の喫煙所をご利用ください(エスカレーター傍にございます)。観戦スペース内におかれましては、飴やガム・タブレット類を除く食事はご遠慮ください。また飲酒につきましては固くお断りいたします。
※選手の試合プレイ中の飲食行為は、今大会では不正行為と見なされます。

その他
上記以外に、開催店舗「ウェアハウス川崎店」の各ハウスルールは厳守いただけますよう、お願いいたします。
( 例:高校生以下の入場はご遠慮願います、など)
大会当日のお問い合わせは主催および各スタッフが担当いたします。
当日の進行もしくは苦情、裁定などご不明な点がございましたら、お気軽にご相談下さい。
posted by DPX48メンバー at 08:34| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

大会当日の受付につきまして

DPX48です。
いよいよ明日が大会1日目です。大会の受付についてご案内いたします。

 会場は、ウェアハウス川崎店2階となっています。2階の特設会場に受付を設置します。
 1日目の大会参加の受付は10時より開始いたします。参加するカテゴリによって、受付時間が異なります。受付開始時刻につきましては、こちらをご覧下さい。また受付締切りは、各カテゴリ開始予定時刻の10分前となっています。必ず時間内に受付をお済ませ下さい。

 受付の際に、カード名、所属、エントリー番号、e-アミューズメントパス等の照合を行います。e-アミューズメントパスと大会参加費(大会のみ参加の方は1200円、大会および打ち上げ(賢竜盃)参加の方は6000円、賢竜盃参加の方で事前エントリーをされた方は5000円)をご用意下さい。

 e-アミューズメントパスの照合と参加費の徴収が済みましたら、引き換えに名札と大会パンフレットおよび出題履歴チェックカード、賢竜盃参加チケット(盃参加の方のみ)をお渡しいたします。これらは再発行いたしかねますので、くれぐれも失くす事のない様にお願いいたします。

 なお、携帯端末等でプレエントリーフォームよりエントリーフォームにお入りいただき、プレエントリーをしていただきますと、照合用のメールがご登録のメールアドレスに届きます。こちらのメールに、照合に必要な情報が記載されていますので、こちらをお見せになると会場での受付手続きがよりスムーズに済ませる事が出来ます。(位置情報を取得しますので、会場への移動中に済ませる様にお願いいたします。また、携帯端末の機種によって利用出来ない場合がございます。)

 当日は天候不順による交通機関の乱れが予想されます。お時間に充分余裕をもって会場にお越し下さい。万が一交通事情により会場到着が遅れそうな場合は、速やかにメールにてご連絡をお願いいたします。
 
 それでは皆さん、会場でお会いしましょう!
posted by DPX48メンバー at 00:40| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月09日

参加者・観戦者の皆さんへのお願い

DPX48です。いよいよ賢竜杯七本戦が2日後に迫ってまいりました。
本戦に参加される方および観戦される皆様に何点かお願いがございます。

1.天候について
 大会当日の天候は、全国的に大荒れで大雪となる地方もあるとの情報です。関東地方におきましても、3連休は雪との予報も出ています。雪の影響で、当日の交通機関のダイヤが大幅に乱れる可能性が考えられます。会場には充分余裕をもってお越し下さいます様よろしくお願いいたします。
 
2.健康について
 ここ最近、全国的にインフルエンザ患者が急増しており、会場となる神奈川県川崎市では、1月第4週時点で警戒レベルに達しています。参加者・観戦者の皆様におきましては、健康に充分注意していただきます様よろしくお願いいたします。特に会場内におきましては、感染予防のため、マスクの着用と手洗いを強く推奨いたします。くれぐれも観戦者となれども、感染者とならない様お願いいたします。
 
3.観戦場所について
 会場では、大会用スペースの他に大型モニターを設置した観戦用スペースを設ける予定です。QMAサテライトのある大会用スペースでは、参加する選手の皆様を優先させていただく事になります。観戦のみの方は、なるべく観戦用スペースでの観戦をお願いいたします。
 

以上、ご注意のうえ2日間大きく盛り上げて行きましょう。

posted by DPX48メンバー at 23:56| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

賢竜杯七エントリーフォーム特別機能につきまして

DPX48です。いよいよ本戦まであとわずかとなりました。
賢竜杯七本戦エントリーフォームの特別機能をご紹介いたします。


1.大会結果速報メールの配信
 賢竜杯本戦(1日目、2日目)の試合毎の結果をメールにて配信します。試合終了後、QMA大会速報システム(Qacers_D)への記録反映と同時に、登録したメールアドレス宛に試合結果を1試合毎に配信します。
 ご希望の方は、エントリーフォームにログインいただき、「大会結果メールの送信を希望する」にチェックを入れて更新して下さい。
 
※1試合毎に結果メールを配信します。ご利用の際には、qacers@kenryuhai.comからのメール受信を許可して下さい。また、携帯電話でご利用の際には、振り分け機能およびサイレント機能をご利用いただく事を強く推奨いたします。
(会場内では、携帯電話をマナーモードにしていただく様お願いいたします。)

なお、試合結果はQacers_Dサイトと当メール配信の他に、twitter(@kenryuhai)でも配信予定です。


2.会場受付プレエントリー
 賢竜杯本戦当日は、各種目概ね1時間半〜1時間前に受付を開始します。受付をスムーズに行うため、本戦会場受付の前に、仮受付を済ませるための「プレエントリーシステム」をご用意しました。
1日目(2月11日)の大会開始3時間前より、プレエントリーページをオープンします。大会会場へお越しいただく途中で、携帯電話等(※)からこちらを経由してエントリーフォームにログインいただきますと、「プレエントリーをする。」の項目が表示されますので、こちらにチェックを入れて更新して下さい。その後プレエントリー受付のメールが登録したメールアドレスに届きます。大会会場受付で、そのメールと使用するe-アミューズメントパスをお見せのうえ、大会参加費(および打ち上げ参加費)をお支払い下さい。
※携帯電話から位置情報を取得します。機種によっては対応出来ない場合がございます。
※プレエントリーシステムを使用しなくても、大会会場での受付は可能です。

なお、大会会場での受付(参加費支払いも含む)は必ず行ってください。受付終了時刻までに受付を済ませない場合には、キャンセル扱いとさせていただく事がございます。


エントリーフォーム
プレエントリーページ
posted by DPX48メンバー at 22:10| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月04日

賢竜杯七 1日目(1回戦)公開抽選のお知らせ

DPX48です。
いよいよ賢竜杯七開催まであと6日となってまいりました。
賢竜杯七1日目の公開抽選を以下の要領で行います。

日時:2月5日(土) 17:30〜

場所:ニコニコ生中継
   http://live.nicovideo.jp/gate/lv39189114
   
なお、抽選結果は公式ブログにてお知らせします。
posted by DPX48メンバー at 07:22| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月28日

エントリーフォームのパスワードにつきまして

DPX48です。

賢竜盃の参加登録に伴いまして、大会のエントリーをされた方から
パスワードを失念したので教えて欲しいという問い合わせが多くなっています。
パスワードにつきましては、データベース内で暗号化されており
私どもでもわかりかねます。
問い合わせをいただいた際には、パスワードの初期化をさせて
いただきます。その場合、エントリー情報を確認させていただきますので、
以下の情報をお送りいただきたいと思います。

・エントリー番号
 ※エントリー時に送信した確認メールに記載されています。
・カード名
・学籍番号
・1回戦出場予定のカテゴリ(種目)
・e-amusementパスの下5桁

以上、お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。
posted by DPX48メンバー at 00:12| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。