以下、開催概要となります。
【県名/都市】鹿児島県鹿児島市
【店舗名】アミューズメントリバティー
【webサイト】
[店舗HP] http://mag.gokuh.biz/liberty/
賢竜杯に関してはこの中の『スタッフブログ』にて更新致します。
【最寄駅】JR九州鹿児島中央駅もしくは鹿児島駅より市電で約10分。
【開催日時】12/26(日) 開会式12:00〜 試合開始12:15〜
【受付日時】
事前エントリー(仮受付):12/25 23:59で締め切り。
事前エントリー開始は12月上旬を予定しております。
エントリー可能になった際は店舗webサイトにて情報更新致します。
当日エントリー・本受付:12/26 10:00〜11:50
3FのQMA筐体そばにて予定しています。
【受付方法】
『仮受付』
事前エントリーがこれに当たります。後日発表のアドレスに、
メールで『普段プレーされている店舗名・参加CN・階級・
備考(+意気込みなど)』の申し込みとなります。
(代理登録の一切を認めません。発覚した場合は参加権を剥奪致します)
また、事前エントリーが
その時点で事前エントリー受付を終了致します。
※12/09 参加人数が間違っていたので修正しました
<事前エントリー申し込み先>
kenryukagoshima(アットマーク)yahoo.co.jp ※(アットマーク)を置き換えてください
上記アドレスに使用CN・階級(大魔導師以上)・ホーム・意気込みを一言・備考や質問を
書き添えてお送り下さいませ。
※12/20 事前エントリー先を追加しました
『本受付』
事前エントリーされた方、また当日エントリーは係員立会いのもと、
ご本人に用紙への記入を頂きます。
QMAエリアはかなり狭いです!混乱が予想されますので、参加者は
当日早めに受付へおいで頂きますようお願い致します。
参加費徴収・1回戦の組み分けクジ引きなどを行います。
当日エントリー:事前エントリーで定員に満たなかった場合・
事前エントリーされた方が『当日に』参加をキャンセルされた場合に行います。
※※事前エントリーされた方が何らかの理由で参加をキャンセル
された場合は、原則的に再エントリーを『不可』とします※※
【予定定員】
最大48名です。超過しても参加できません。
※当日エントリーが終了し、開会時点の12:00までに1回戦の
組み分けクジを引かれていない参加者も失格となります!
【参加費】200円
【参加制限】
階級が大魔導師以上の方のみ、ご参加頂けます。
大会終了予定が18:00以降となりますので、16歳未満のプレーヤーは
ご参加頂けません。
また、既に他の予選でシード権・優先エントリー権をお持ちの方でも
ご参加頂けます。
地方予選という括りにとらわれず、楽しみに来て下さい!
【ルール】
点数によるハンデは行いません。
新ルール、≪ボンバーマンデモクラシー≫を用います。
1回戦の内容からこのルールを適用致します。
・『0回戦』:??→32名
参加者が33名以上ならば、『0回戦』として『惜敗率上位32名が
1回戦進出、のカード不使用ノンジャンル○×(☆×1)』を行う。
4人の組でない試合にはダミー(同じくノン○×)を用いる。
・『1回戦』:32名→16名(上位2人抜け)
(参加者が32名以下ならばここからスタート)
ここで≪ボンバーマンデモクラシー≫の説明を行います。
ジャンル・形式とも完全フリー。
4人の組でない試合にはダミー(ノンジャンルランダム総合HARD)を用いる。
・『2回戦』:16名→8名(上位2人抜け)
ここからは基本的に、『ジャンルのみ』のボンバーマンとなります。
以下に述べるルールに抵触しなければ、形式は使用済みのものでも構いません。
≪ボンバーマンデモクラシーについて≫
一度使ったジャンルは以降の試合で使えなくなる事に加え、
同時に1回戦で全員が使用したジャンル・形式の中から
1回戦で全員が使用した……
『最も使用されなかったジャンル1つ』と、
『最も使われなかった形式3つと最も使われた形式1つ』を
以降決勝含めて使用不能とします。
ジャンルはノンジャンル含む8ジャンル、
形式は『○×』『4択』『連想』『並べ替え』『文字パネル』『スロット』
『タイピング』『エフェクト』『キューブ』『線結び』『順番当て』『一問多答』
『セレクト総合』『パネル総合』『キーボード総合』『マルチセレクト総合』『ランダム総合』
『サブジャンル1(アニメ・特撮/野球/TV・映画/グルメ・生活/地理/歴史/物理・化学)』
『サブジャンル2(漫画・ラノベ/サッカー/音楽/ホビー/政治・経済/文学・美術/生物)』
『サブジャンル3(ゲーム・おもちゃ/スポーツその他/芸能その他/
ライフスタイルその他/社会その他/文系学問その他/理系学問その他)』
とします。
その中で最も使われた、あるいは最も使われなかったジャンル・形式が
多数に及ぶ場合はクジで使用不能のものを決定します。
また、『最も使われなかった形式』が1つまたは2つで、次に少ない形式が
多数に及ぶ場合は、合計が3つになるまで『次に使われた回数が少ない形式』を
選んでいきます。そして3つ目を選択する際にそれが複数の形式だった場合は
その中からクジで決定します
これを『決勝まで継続』していきます。
(例)
1回戦ではノンジャンル・○×・4択・セレクト総合・線結び・順番当てを
誰も使用しませんでした。また最も使われた形式はサブジャンル1でした。
くじ引きで○×・4択・線結びが出たので、この場合2回戦以降は
『ノンジャンル・○×・4択
各自が1回戦で使ったジャンルが使用不能』となります。
※12/09 例が間違っていたので修正しました
2回戦では理系・連想・サブジャンル3を誰も使用しませんでした。
また最も使われた形式はパネル総合でした。
次に使用されなかった形式はセレクト総合とエフェクトでした。
くじ引きでセレクト総合が出たので、この場合準決勝以降は
『ノンジャンル・理系・○×・4択・連想
線結び・サブジャンル1・サブジャンル3と、各自が1回戦と2回戦で使った
ジャンルが使用不能』となります。
※12/09 例が間違っていたので修正しました
・準決勝:8名→4名(上位2人抜け)
・決勝 :一発勝負です!
【問い合わせ先】
f27a35fb7db84zr(アットマーク)q.vodafone.ne.jp ※(アットマーク)を置き換えてください
件名は『賢竜杯鹿児島予選について』でお願い致します。
【その他】
終了時刻はおそらく19時を回ります。大会後のフリープレイは行いません。
大会の参加費徴収時に、併せて打ち上げの参加も募ります。
お時間のある方は是非に! この打ち上げは大会参加者以外でもOKです!
先日より『リバティハウス立体駐車場』『天文館いわさきパーキング』で
駐車された際は、来店・退店時に駐車券を店員に渡すと『店内で遊んでいる間のみ』
駐車料金を無料とするサービスを行っております。
早めの到着を予定されている方々は是非ご利用下さいませ。