2011年01月31日

特設ギャラリー3(イラスト提供:nkn様)

nkn様より賢竜杯七応援イラストを頂きました!
4人が織り成す旋律は勝者を称える凱旋歌かそれとも敗者への鎮魂歌か
賢竜杯、この戦いのライヴ感はまさにQMAのロックフェス!!
ロックなイラスト、誠にありがとうございます!!

↓クリックすると拡大します

kenryu7_nkn_1024.jpg
posted by DPX48メンバー at 23:10| premium | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月30日

賢竜杯七本戦エントリー者一覧

詳細はこちらから。動画の発表はこちらから。

●竜・昼の部
 受付10:00〜 開始11:30〜

23 TTRこがさ
132 ミラン
173 レイニーデイ
174 まどれーぬ
188 はやしやPこ
200 ザキヤマ
207 エンヤトット
211 ザザロ
235 テタルティ
1 のどっち
2 オペラオー
3 ヨフカシ
5 りささ
6 アスタリス
8 FREY
9 ACCEL2
11 ヲ
14 ゴソウ
17 メDR
19 ほりー
22 POY
26 TRON
27 ほしのふみを
28 こぁー
30 ねこCO
32 レヴィアたん
33 ねっとうCM
37 ポニーともり
39 AA(A)
40 よすだぁー
42 ぼくアグネス
43 AYUKI
47 のののの
48 こちやさなえ
49 くろーぜ
50 まついこはる
53 おとなしサヤ
54 ふぇらくてぃ
57 MIXずき
59 DAYSーK
60 ナンダヨー
61 なのな
62 プリズま
64 モニカ
65 CYAN
67 アジルス
69 まんづき
70 ららるー
72 さてんるいこ
75 かにばリズム
76 ろっくうぇる
79 A1K0
80 ライラック
81 6JOサバキ
85 JUN16
88 Jーおおやま
91 コロ
92 まよちゃん
93 えこっトソン
94 ルス
100 しごとにん
104 はらっと
105 さししろナナ
112 きみたま
115 MAJIN
116 みゅーーーっ
117 E グラットン
118 へいめいりん
119 りぃす
124 PINKA
129 APPLE
130 あかつき
134 コーサカ
137 オベリスク
139 いずみこなた
141 ほへぷらす
142 ももよ
145 きょこうびと
148 レディLEX
154 えいあう
155 サファイア
161 バナナをくれ
165 TAK
178 さくらふぶき
183 かぼす100
185 シラユキ
186 デビCH
190 カンペさん
209 パラベラム
244 ウエスト
249 マヒロ
250 すい


●金剛の匠(ノンジャンル)
 受付14:30〜 開始15:20〜

189 シオン
38 ぽに3
74 ひめみやのの
125 ふきのきみ
138 わたせみちる
149 ぴーちアイコ
172 ピちゅー
206 マルチビーム
208 リジェ


●天青の匠(アニメ&ゲーム)
 受付13:30〜 開始14:30〜

236 QBメナス
16 JAM
73 ほーてんげき
84 SHO
95 レナ
109 マックガスZ
146 6Sサムライ
177 くぎみやりえ


●紅玉の匠(スポーツ)
 受付13:30〜 開始14:30〜

158 TAKKE
12 WILL
66 EBOUE
121 KATSU
143 いさをひぃと
197 DRるっる


●翡翠の匠(芸能)
 受付13:30〜 開始14:30〜

71 ちょうAひと
83 イマイさん
106 おゆま
110 ARTHUR
133 あおいみのり
156 CWにこるん
169 こもえくらぶ
243 フラテリス


●黄玉の匠(ライフスタイル)
 受付14:30〜 開始15:20〜

13 ぺーむら
24 ドックオク
55 ESTEL
58 KINO
77 りとるだんさ
98 しもやま
147 タッチ
162 KARLA
210 かげとら
246 MIT


●琥珀の匠(社会)
 受付13:30〜 開始14:30〜

35 はんべえ
78 ホビオPRO
82 アルトマーレ
87 GOYO54
123 ゆめのマホ
140 EXこいし
167 アイコ16オ
241 なぎささやか


●瑠璃の匠(文系学問)
 受付14:30〜 開始15:20〜

90 シアラ
191 Iかわじゅん
242 ぬぬきち
251 てとらるきあ


●紫宝の匠(理系学問)
 受付14:30〜 開始15:20〜

7 Sことり
36 ナタナエル
44 テツマル
114 COMさとり
170 アティ
192 HF
201 たかちゃん
204 Tがさきみう
245 ユニバQ
247 らがヴーりん


●竜・夜の部
 受付16:00〜 開始17:20〜

96 さやかーにゃ
163 まきむらひろ
164 JUVES
166 プロJクトX
199 キミドリ
214 にじのザキ
216 ベニーテス
217 かすがみずき
220 ゆうきなるみ
221 しんけんゼミ
222 SONIC
223 おれんじ
225 イバラキ
226 ログ
228 だわーにゃむ
231 ルートゼロ
232 ぼーしぱん
233 パカーディ
237 シンシアリー
238 クララをだせ
239 フラウM
4 ベジット
15 にざえもん
20 たかみ
21 べにクジャク
29 イオナズン
31 めぐきよ
41 ますたる
45 カナリス
46 わらい
51 ふうじん
56 じーべん
63 イデ3ゴール
68 だいしん
89 3MA
97 キリりん
99 おくはなこ
101 さわちゃん
102 よこ
103 SEKAI
111 まめタンク
113 かとうみお
120 64DD
122 アルカナ
126 DNP
127 Oざきりつこ
128 EFUTA
136 EXIA
150 レグナート
151 TANGE2
153 サイクロンZ
157 あぶらマネー
160 ムクロ
168 ねこまたぽん
175 こしじまさん
176 のりたまち
180 ごま
182 バルシシア
184 ユズハル
187 ひなあられ
193 ごごTあきた
195 ひのりん
196 はじるムスメ
198 リュウ
202 リエルンルン
203 ソドゥール
248 みずほCC
252 ネコのにくQ


●シード出場権
 2日目からの参加となります。

10 うLじゃんぬ
34 とまとばんく
52 ラムーシ
86 カムカム
107 ナンナ
108 メビウス
131 しあ
135 きろぴょん
144 DANほくと
152 ょもょと
171 たっくん
179 ペダンチスタ
181 すだちくん
194 ネギせんせい
205 ピザーラ
212 ロリきょこん
213 3Dノー3Q
215 アルマJR
219 アトリー
224 はぎやセイK
227 うるちまい
229 えるご
230 まほうよわい
234 もちゃ
240 クォンタムF

posted by DPX48メンバー at 21:44| はじめに | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月28日

エントリーフォームのパスワードにつきまして

DPX48です。

賢竜盃の参加登録に伴いまして、大会のエントリーをされた方から
パスワードを失念したので教えて欲しいという問い合わせが多くなっています。
パスワードにつきましては、データベース内で暗号化されており
私どもでもわかりかねます。
問い合わせをいただいた際には、パスワードの初期化をさせて
いただきます。その場合、エントリー情報を確認させていただきますので、
以下の情報をお送りいただきたいと思います。

・エントリー番号
 ※エントリー時に送信した確認メールに記載されています。
・カード名
・学籍番号
・1回戦出場予定のカテゴリ(種目)
・e-amusementパスの下5桁

以上、お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。
posted by DPX48メンバー at 00:12| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月26日

賢竜盃七(賢竜杯打ち上げ)のご案内および参加者募集

賢竜杯七の打ち上げ、賢竜盃七を今回も行います。

既に本戦エントリーの際に、賢竜盃(打ち上げ)参加希望を伺っています。また、本戦に出場されない方(見学のみの方、事情により本戦に参加出来ない方)も、賢竜盃の受付を行います。

日時:2011年2月12日(土) 19:30〜
   (賢竜杯本戦決勝終了後に行う予定です。)
場所:JR・京急品川駅付近の居酒屋
   (JR川崎駅から東海道線で1駅・約10分、京急川崎駅から快特で2駅・約10分)
   ※賢竜杯会場のある川崎ではありませんのでご注意下さい。
    なお、詳しい会場につきましては、賢竜杯本戦当日にご案内いたします。
参加費:本戦参加者4800円、賢竜盃のみ参加の方5000円、当日受付(事前エントリーなし)6000円
   ※参加費は、変更する事もございます。
   (参加費は、賢竜杯本戦当日に受付にて徴収いたします。)
エントリー方法:賢竜盃のみ参加の方も、エントリーフォームから参加登録をお願いいたします。エントリーフォームの「掲載されているランキングリスト」および「エントリー希望のカテゴリ」では、「(大会には参加しない)」を選択してください。

なお、本戦エントリーをされた方で賢竜盃に参加希望される方は、エントリーフォームにログインのうえ、「打ち上げ参加」を「参加する」に設定をお願いいたします。
(エントリー時に「保留」および「参加しない」を選択した方も、ここの変更は可能です。)

以上、多数の方の参加をお待ちしています。
posted by DPX48メンバー at 00:23| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月25日

賢竜杯七タイムテーブルについて

DPX48です。

お待たせしました。賢竜杯七のタイムテーブルを発表します。

※時間および順番等は、予告なく変更される事があります。
※1日目は、各種目とも10分前に受付を締め切ります。
※2日目は、11:30に参加者(リザーブを含む)の受付を締め切ります。


1日目
       受付      開始
竜・昼の部  10:00〜     11:30〜

天青の匠   13:30〜     14:30〜
紅玉の匠   13:30〜     14:30〜
翡翠の匠   13:30〜     14:30〜
琥珀の匠   13:30〜     14:30〜
※4種目同時進行となります。

金剛の匠   14:30〜     15:20〜
黄玉の匠   14:30〜     15:20〜
瑠璃の匠   14:30〜     15:20〜
紫宝の匠   14:30〜     15:20〜
※4種目同時進行となります。

匠+             16:50〜

竜・夜の部  16:00〜     17:20〜

2日目
        受付     開始
リザーブ決定戦 10:30〜11:30 11:40〜

開会式            11:50〜

2回戦     10:30〜11:30 12:00〜

3回戦            14:00〜

4回戦            15:00〜

5回戦            16:30〜

準決勝            17:00〜

決勝             17:30〜

閉会式            18:20〜



賢竜盃            19:30〜

posted by DPX48メンバー at 23:14| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月16日

DPX48サポートメンバー募集のお知らせ

皆様こんにちは。
賢竜杯スタッフ組織「DPX48」で主に人事を担当しております。FITZと申します。

さて、今回は「賢竜杯七」の大会当日のお手伝いをしてくださる、「DPX48」サポートメンバー募集のご案内です。
2011年2月、七度目の「竜」の誕生のお手伝いをしてみませんか?

以下、サポートメンバー募集のお知らせを掲載させて頂きます。
ご興味ある方は、ご一読の上、ぜひぜひご応募下さい。
皆様のご応募をお待ち申し上げております。よろしくお願い致します。



【応募概要】
「賢竜杯七」のスタッフ「DPX48」サポートメンバー

「賢竜杯七」はアーケードゲーム「QUIZ MAGIC ACADEMY VII」(QMA7)の店内対戦大会です。
今回は2011年2月11日・12日の2日間で、神奈川県川崎市の「ウェアハウス川崎」での開催です。
「DPX48」は正式には「DRAGON Project X48」といい、今回の「賢竜杯七」を運営する有志スタッフ組織です。
今回はこの「DPX48」とともに、「賢竜杯七」開催のお手伝いをして頂けるサポートメンバー募集となります。


【待遇】
原則ボランティアとなります。報酬・交通費・宿泊費等の金銭補助はお出しできません。

【募集条件】
1 18歳以上の方であること
2 QMA7のプレー経験があり、ある程度QMAというゲームに明るいこと。
 賢者以上までやりこんでいる方、店内対戦の店舗大会の出場経験・スタッフ経験のある方なら尚可です。またアミューズメント勤務経験があり、筐体操作などに明るい方も歓迎いたします。
3 携帯電話を保有し、携帯メール及び電話の利用が可能なこと
 PC環境・スキルがあれば尚可です。
4 大会当日の少なくとも1日のお手伝いが可能なこと

【業務】
今回のサポートメンバーにお願いする業務は大きく分けて以下の3つです。

1)選手誘導・試合記録
2)会場警備・整理
3)受付・総務サポート

原則、サポートメンバーは「ボランティア」ですので、皆様の希望する、または得意とする仕事に合わせて、業務を分担していく予定です。
ただし大所帯となりますので、職務内容は随時メンバー内で調整をしつつ、準備をすすめていく予定です。


【応募方法】
以下の応募先までサポートメンバー参加希望の旨ご連絡ください。
その際、以下事項を添えて、メッセージをお送り下さい。

1 QMA7でのプレイヤーネーム(カードネーム)と応募時点での階級・主なホーム店舗(都道府県も記入)
 ・プレー頻度が少なくともかまいませんのでご記入下さい。
 ・複数カードある方はメインのみで結構です。サブカードについての記入は任意となります。
2 QMA6以前のプレイ歴
 ・簡単でかまいませんが、プレイヤーネームが現在と異なる場合は、その旨をお書き下さい。
 ・アーケード版に限ります。DS版については考慮しませんので、予めご了承下さい。
3 QMA大会でのスタッフ歴
 ・過去の「賢竜杯」シリーズ、またはQMAでの店舗大会においてスタッフ経験がある方は簡単にご記入下さい。
 ・スタッフ経験が無い方は「無し」とご記入下さい。
4 QMAシリーズでの店舗大会参加歴
 ・今までのQMAシリーズの店舗大会に参加したことがあれば、簡単にお書き下さい。
 ・多数参加されている方は、何回参加経験あり、という形でご記入下さい。
5 希望業務
 ・希望される業務があればお書き下さい。ただし、適性や募集状況に応じ、様々な職種を兼務する場合もございますので、予めご了承ください。
6 その他メッセージなど
 ・その他、何かございましたら、お気軽にどうぞ。


【応募方法・応募先・お問い合わせ先】
e-mailでご応募下さい。

e-mailに上記内容を記載し、件名に【サポートメンバー応募の件】とご記入の上、
address-thumbnail2.jpg
までお送りください。

なお、本件のお問い合わせにつきましても、上記のアドレスにて承ります。
質問への回答までお時間いただきます場合がある点、またすべての質問への回答ができないこともあります点は、あらかじめご了承下さい。



【締め切り】
2011年1月23日(日)
なお、募集人員に達した場合は以降の募集を打ち切る場合もございますので、予めご了承下さい。


【採否】
人事担当で、選考を行い採否を決定致します。
採否結果連絡はご応募時に頂きましたe-mailアドレスに、e-mailて行いますので、予めご了承下さい。

なお、採用となりました場合、メールアドレスなど、連絡に必要な最低限度の情報につきましてはDPX48メンバー内で共有させて頂きます。
また、今回のご応募で提供頂きました情報は、その使用目的内で適切に扱うこととし、必要としなくなった段階でDPX48で適正に処分するものとします。
 
 
【よくある質問】
Q 賢竜杯七に選手としてエントリーしていても、サポートメンバーに応募することはできますか?
A 選手として出場される場合でも、サポートメンバーへの応募は可能です。その場合は試合の状況に応じて、お手伝いをお願いできる部分でサポートをお願いする予定です。

Q 応募は本名でしなければダメですか?
A ご応募以降の呼称はプレイヤーのカードネーム(CN)を使用しますので、本名は不要です。ただし、できるだけQMA7もしくはQMAシリーズで使用しているCNでご応募下さい。

Q 遠隔地に住んでいますが、応募は可能でしょうか?
A 可能ですが、大会当日の2日間のうち最低1日、現地でのお手伝いが可能なことが必須となります。

Q QMA7をプレーしたことがありませんが、応募できますか?
A 可能ですが、スタッフ運営するにあたり最低限のQMA7のシステムに関する知識が必要となりますので、可能な限りプレーされることをお勧めします。

Q 大会2日間フルに参加できるかどうかがわからないのですが、応募できますでしょうか?
A どちらか1日だけのお手伝いも可能です。お気軽にご相談下さい。

Q 「賢竜杯」って何ですか?コナミは関係がありますか?「DPX48」とは何ですか?
A とりあえず、この記事の最初の方をもう一回お読み下さい。なおこちらの「よくある質問」もご参照下さい。

Q 歌もダンスも相変わらず下手ですが、サポートメンバーになれますか?
A スタッフサポートへの熱意とQMA7への愛情があれば大丈夫だ、問題ない。一番いい手伝いを頼む。
posted by DPX48メンバー at 10:20| スタッフ募集 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月14日

本戦追加エントリー確定者の発表

DPX48です。「賢竜杯七」本戦追加エントリーにつきまして、以下の方を選手として登録させていただきました。エントリーNo.で発表しますので、ご確認ください。


竜・昼の部 3名
244,249,250

竜・夜の部 2名
248,252

翡翠の匠 1名
243

黄玉の匠 1名
246

琥珀の匠 1名
241

瑠璃の匠 2名
242,251

紫宝の匠 8名
245,247

以上となります。

なお、一部の方につきまして情報登録が正しくされておりませんでした事を重ねてお詫び申し上げます。
posted by DPX48メンバー at 20:46| エントリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。