2010年12月30日

定員枠・通過枠の見直しと二次募集について

DPX48です。
賢竜杯本戦にたくさんのエントリーをいただきまして、誠にありがとうございました。

各エントリーの状況を検討しました結果、定員の拡大・縮小およびそれに伴う通過枠数の再設定、定員不足分の二次募集を行うこととなりましたので、以下お知らせいたします。


【定員と1回戦通過枠の再設定】

各エントリー状況、地方大会結果などを踏まえ、1回戦の各定員、通過枠数を以下の通り再設定いたします。なお、それぞれの勝ち上がり方法は後日改めて発表しますが、大きく変わることはございません。

竜・昼の部  定員96  通過枠数39
竜・夜の部  定員72  通過枠数30
匠・瑠璃以外 定員各12 通過枠数各3 匠プラス進出枠各2
匠・瑠璃   定員8  通過枠数2  匠プラス進出枠2
匠プラス   定員16  通過枠数8
シード権保有 エントリー数26
招待枠(賢竜・賢神)  2

合計通過枠数 128


(背景)
シード権保有者のエントリーが確定したことにより、シード権を行使しなかった枠の再配分が必要となりました。また、1回戦のエントリーにばらつきが見られたものの、総エントリー数は現在設定しているキャパシティに収まりました。
上記事情を考慮し、(1)当日の筐体稼働率を可能な限り高めプレイヤーに還元する。(2)公平性は可能な限り担保する。(3)ダミーが極力入らないよう選手の受け入れに努める。という3点から、定員の再編成と通過枠数の再編成を行うこととなりました。

なお、定員に達していない分につきましては二次募集を行います
既にエントリーを行った方のエントリーの変更は実施いたしませんので、ご了承ください。


【二次募集について】

以下の日程で二次募集を行います。

募集期間 2011年1月8日(土)12:00 〜 2011年1月10日(月祝)20:00

募集数  以下の通り。すべて先着順で受け付けます。

竜・昼の部 あと6
竜・夜の部 あと5
匠・天青  あと4
匠・紅玉  あと6
匠・翡翠  あと5
匠・黄玉  あと3
匠・琥珀  あと4
匠・瑠璃  あと6
匠・紫宝  あと4
匠・金剛  あと3


その他、階級条件などは一般エントリーに準じます。
地方大会のシード権・優先エントリー権はすでに失効していますので、今回は考慮いたしません。完全先着順となります。

エントリー期間になりましたら、エントリーページが再び開きますので、左サイドメニュー「エントリー」から進んで頂き、エントリーを行ってください。

エントリーは上記の期間いっぱい受け付け、先着順に選手登録いたします。定員を超過した場合は受付順に「リザーブ登録」となります。リザーブの方は大会当日に欠員が生じた場合には選手として出場することができます。
エントリー期間を過ぎても定員が埋まらなかった場合は、端数調整としてスタッフが参戦いたします。

今回のエントリーが最後のエントリー機会となります。
皆さまのエントリーを心よりお待ち申し上げております。
posted by DPX48メンバー at 14:17| エントリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

本戦エントリー確定者発表

DPX48です。「賢竜杯七」本戦にたくさんのエントリーをいただき、誠にありがとうございました。

検討しました結果、今回エントリー頂きました方、全ての方を選手登録とさせて頂きました。
以下、本戦エントリー確定者をエントリーNo.で発表しますので、ご確認ください。


シード権保持者(26名)
10,34,52,86,107,108,131,135,144,152
171,179,181,194,205,212,213,215,218,219
224,227,229,230,234,240


竜・昼の部 90名(地方大会優先権保持者:9名 一般参加者:81名)
23,132,173,174,188,200,207,211,235
1,2,3,5,6,8,9,11,14,17
19,22,25,26,27,28,30,32,33,37
39,40,42,43,47,48,49,50,53,54
57,59,60,61,62,64,65,67,69,70
72,75,76,79,80,81,85,88,91,92
93,94,100,104,105,112,115,116,117,118
119,124,129,130,134,137,139,141,142,145
148,154,155,161,165,178,183,185,186,190
209

竜・夜の部 67名(地方大会優先権保持者:21名 一般参加者:46名)
96,163,164,166,199,214,216,217,220,221
222,223,225,226,228,231,232,233,237,238
239

4,15,20,21,29,31,41,45,46,51
56,63,68,89,97,99,101,102,103,111
113,120,122,126,127,128,136,150,151,153
157,159,160,168,175,176,180,182,184,187
193,195,196,198,202,203

金剛の匠 9名(地方大会優先権保持者:1名 一般参加者:8名)
189
38,74,125,138,149,172,206,208

天青の匠 8名(地方大会優先権保持者:1名 一般参加者:7名)
236
16,73,84,95,109,146,177

紅玉の匠 6名(地方大会優先権保持者:1名 一般参加者:5名)
158
12,66,121,143,197

翡翠の匠 7名
71,83,106,110,133,156,169

黄玉の匠 9名
13,24,55,58,77,98,147,162,210

琥珀の匠 8名
18,35,78,82,87,123,140,167

瑠璃の匠 2名
90,191

紫宝の匠 8名
7,36,44,114,170,192,201,204


以上となります。
なお、定員の再設定等に伴い、2次募集を行うこととなりました。詳細は別記事にてお知らせいたします。
posted by DPX48メンバー at 14:15| エントリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月27日

メール受信(メールフィルタ)の設定につきまして

この度は、賢竜杯七本戦に多数のエントリーをいただき、ありがとうございます。

さて、賢竜杯七本戦のエントリーをされた方から、エントリー確認メールが届いていないという、お問い合わせを何件かいただいております。確認メールが届かない理由といたしまして、以下のケースが考えられます。
1.メールフィルタ(メール受信)の設定で、@gmail.comおよび@kenryuhai.comドメインからの受信を許可していない。
2.プロバイダ側で、特定のドメインからのメールをブロックしている。(スパムメールなどの迷惑メールをドメイン単位ではじいている事が考えられます。)
3.登録したメールアドレスが間違っている。

1.のケースにつきましては、特に携帯メールを使用している場合に多く見られ、通常携帯メールアドレス以外からのメール受信を不許可にしている場合が考えられます。この場合は、@gmail.comおよび@kenryuhai.comドメインからのメール受信を個別に許可する様に設定を変更いただく様お願いいたします。
※必ず@gmail.comと@kenryuhai.com両方のドメインからのメール受信を許可する様にお願いいたします。片方のみの設定では、メールの受信が出来ない場合があります。

2.のケースにつきましては、該当のプロバイダにお問い合わせいただき、個別のドメイン受信許可の設定が可能であれば、1.のケースと同じく、@gmail.comおよび@kenryuhai.comドメインからのメール受信を個別に許可する様に設定を変更いただく様お願いいたします。また、個別のドメイン単位での受信許可設定が出来ない場合は、他のメールアドレスをご使用いただく様お願いいたします。

また、3.のケースですが、今一度登録したメールアドレスが間違いないかご確認をお願いいたします。登録したメールアドレス宛にテストメールを送信いただき、問題なく届くかどうかをご確認いただければと思います。

以上、よろしくお願い申し上げます。
posted by DPX48メンバー at 00:46| お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

一般エントリー応募状況速報

一般エントリーの方の受付を26日22:00にて締め切りました。
たくさんのご応募を頂きまして、誠にありがとうございます。

これ以降のタイムスタンプの受付は無効となります。ご了承下さい。


なお、優先エントリー・シード権の方のエントリーは引き続き受け付けております。
こちらは12月28日22:00までとなっております。
シード権を取得された方もエントリーは必須となりますので、エントリーのお手続きを宜しくお願い致します。


それでは、ここまでのエントリー状況を発表致します。
一般エントリーの状況はこちらから!
posted by DPX48メンバー at 00:44| エントリー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【大会結果】12月23日(祝)25日(土)26日(日)開催の地方大会結果

12月23日、25日および26日に実施した地方大会の結果をお知らせします。

神奈川県川崎市・「賢竜杯七プレ大会」結果
 
 優勝 :ネギせんせい
 準優勝:まどれーぬ
 3位 :ミラン
 4位 :フラウM

※ネギせんせい氏、ミラン氏は、それぞれシード権、優先エントリー権を既得のため、
まどれーぬ、フラウM両氏が優先エントリー権を獲得。

詳細はQacers_Dでご確認下さい。

三重県津市・「賢竜杯七オークランド津大会」結果
 
 優勝 :しあ
 準優勝:ザキヤマ
 3位 :たわらHざん
 4位 :ミカルゲ
 
詳細はQacers_Dでご確認下さい。

福井県鯖江市・「第56回ジョイランド鯖江大会」結果
 
 優勝 :ラムーシ
 準優勝:さやかーにゃ
 3位 :サファイヤ
 4位 :LENTO

詳細はQacers_Dでご確認下さい。

千葉県市原市・「ゲームチャリオット五井店大会」結果
 
 優勝 :うLじゃんぬ
 準優勝:TTRこがさ
 3位 :みずきなな
 4位 :ひつじほえる

詳細はQacers_Dでご確認ください。

鹿児島県鹿児島市・「アミューズメントリバティ大会」結果
 
 優勝 :うるちまい
 準優勝:かすがみずき
 3位 :QBメナス
 4位 :DANほくと
 
詳細はQacers_Dでご確認下さい。


ご参加頂いた皆様、ありがとうございました。
posted by DPX48メンバー at 00:42| 地方大会結果 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月21日

【大会情報】愛知県名古屋市 地方大会中止のお知らせ

無期延期となっておりました、愛知県「カレッジゼロ原店」での地方大会は、
諸事情により中止となりましたので、お知らせ致します。

楽しみにされていた皆さまには、ご迷惑をおかけいたしますが、
何とぞご了承下さいますようよろしくお願い申し上げます。
posted by DPX48メンバー at 01:12| 地方大会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

【大会結果】12月18日(土)19日(日)開催の地方大会結果

12月18日および19日に実施した地方大会の結果をお知らせします。

北海道札幌市・「スガイディノスノルベサ大会」結果
 
 優勝:ペダンチスタ
 準優勝:ログ
 3位:コロ
 4位:Jドロバリー

詳細はQacers_Dでご確認下さい。

宮城県仙台市・「宝島台原店大会」結果
 
 優勝:ロリきょこん
 準優勝:シオン
 3位 :だいしん
 4位 :ルス
 
詳細はQacers_Dでご確認下さい。

神奈川県相模原市・「宝島新相模大野店大会」結果
 
 優勝:きろぴょん
 準優勝:レイニーデイ
 3位:レスタンティ
 4位:みゅーーーっ

詳細はQacers_Dでご確認下さい。

長野県諏訪市・「パロ諏訪店大会」結果
 
 優勝:アルマJR
 準優勝:ゆうきなるみ
 3位:べにクジャク
 4位:ミエスク

詳細はQacers_Dでご確認ください。
(現在入力中です)

大分県大分市・「トライセン萩原店大会」結果
 
 優勝:たっくん
 準優勝:DANほくと
 3位:SONIC
 4位:はやしやPこ

※DANほくと氏、SONIC氏はシード権および優先エントリー権既得のため、はやしやPこ氏が優先エントリー権獲得
 
詳細はQacers_Dでご確認下さい。
(現在入力中です)

東京都港区・「六本木ボルテックス大会」結果
 
 優勝:ネギせんせい
 準優勝:おれんじ
 3位:ミラン
 4位:Eグラットン

※ネギせんせい氏はシード権既得のため、おれんじ氏、ミラン氏が優先エントリー権獲

詳細はQacers_Dでご確認下さい。

兵庫県神戸市・「遊スペースマジカル店大会」結果
 
 優勝:ナンナ
 準優勝:クララをだせ
 3位:ペルセフォネ
 4位:くちきあかね

※クララをだせ氏は優先エントリー権既得のため、ペルセフォネ氏が優先エントリー権獲得。

詳細はQacers_Dでご確認下さい。


ご参加頂いた皆様、ありがとうございました。
posted by DPX48メンバー at 01:11| 地方大会結果 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。